ココナッツオイルを使った サーモンとキムチのホイル焼き

こんにちは。本日もいいお天気に恵まれました😊




本日は10月のレッスンで取り入れさせて頂くココナッツオイルを使ったお料理を作ってみました^_^




秋ということで、これから秋鮭やサーモンがよく店頭に並びだすので旬の食材を生かして、また先日、ご紹介させていただいたココナッツオイルの効能をうまく取り入れたお料理に仕上げてみました!



☆    糖質オフ メニュー  ☆




*  ココナッツオイルを使用した

         サーモンとキムチのホイル焼き

*   からだシフト  糖質オフ中華がゆ

*   わさび菜とちりめんじゃこの炒め物

*    種なし巨峰   3個  (48g)




この食事の全糖質は巨峰も含め40gまでとなっております。
サーモンとキムチのホイル焼きは、口に入れると、ほんのりココナッツオイルのかおりと味がします。サーモンの生臭さもきえて、キムチの辛さもマイルドになります。食べてて、体にいい食事だなぁ〜と実感しました♡



このホイル焼きにチーズを入れて食べてもありな一品です!



中華がゆですが、量的にもすごく満足ができました!お味の方も全く薄くもなく、しっかり味がついています。

*  おすすめ商品です。



また、近々。来月 10月のお料理レッスンメニューをお知らせさせて頂きますので。。。




朝晩、お昼の寒暖差が大きいです。お体ご自愛ください(╹◡╹)♡




糖質を考えたお料理教室 饗(きょう)

姫路市別所町のお料理教室。低糖質、糖質制限、糖尿病食、ダイエットなど特化しています。