手作り発酵調味料を初めて作りました

こんにちは。今日も一日暑くなりそうな一日の始まりとなりました。
本日。タイトルにあげました、手作り発酵調味料を作って見ました。
麹とおからを使った発酵調味料です。手作り味噌もそうですが、炊飯器の保温機能を使うので本当に簡単にできました😊
お味噌のレッスンは時間がかかるので難しいかもしれませんが、発酵調味料ならレッスンも出来そうな気がしてきました😃
昨夜は発酵おから味噌を使った鶏胸肉ねミソ焼きを早速作って見ました!
胸肉もおからミソにひと晩漬けこんでいたので本当に柔らかく仕上がりました。
しっかり食べれて糖質はほぼゼロに近いです。
🌸メニュー🌸
⚪︎鶏胸肉の味噌つけ焼き
⚪︎ゆで卵、大根サラダ添え
少し多めに漬け込んだのでお弁当のおかずにも入れました。
この数日ですが、少しずつ投稿させて頂きながらレッスンの準備にも繋げていけたらなぁと思います😊

たくさんの方々に健康になって頂きたいと思うので暖かく見守って頂けると助かります🤲🩷
この投稿の合間にお味噌を作っております😅

週末、お味噌でカレーを作る予定にしておりますので楽しみに待っててくださると嬉しいです❣️

今日も一日水分補給をしっかりとって一日元気に健康にお過ごし下さい🥰

本日も最後まで読んで頂きありがとうございます😊日々笑顔で過ごされます様に💞

🦋インスタグラム🦋
mogu755710 で検索して頂くとお弁当の投稿をしております。

糖質を考えたお料理教室 饗(きょう)

姫路市別所町のお料理教室。低糖質、糖質制限、糖尿病食、ダイエットなど特化しています。