からだシフト 糖質コントロール商品を使ってお昼ご飯!

こんにちは😊




今日はお昼ご飯に糖質コントロールシリーズの2品を使って、簡単に!時短に!ボリュームあり!ブラスワンで!をテーマに、中華丼の具とパリパリ食感とで。

八宝菜パリパリ麺風を作って食べました‼︎






中華丼の具だけだと、どうしても見ためも茶色っぽくなるので、プラスワン野菜で、小松菜を茹でて(レトルトといっしょに)少量のごま油であえたものと、たまに1個にひとつまみ鶏ガラスープの素を入れて焼いたものです!



見ためも鮮やかなになり、とても満足でした😊


全糖質は26gまでです。



そして、時短料理の一つです!味も美味しいまですし、何よりも麺の食感を2度楽しめます。最初だけパリパリ食感、少しするとしっとり食感!




また献立に悩まれた時などお試しください^_^





そして、こちらはいつもお世話になっているカット屋さんからつまみ細工を昨日頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))♡






少し小物をいっしょに置くだけで雰囲気がかわります!最後のスイーツはローソンで発売中のパンプキンタルトです。糖質は15.2gと少し安心して食べれるのでご紹介させて頂きましたー。


ストレスをためずに上手に秋の味覚も楽しんでくださいね😊♡




また、つまみ細工をくださったカット屋さんのオーナーさんにも試食会でのコラボレーションもお願いしました!

また、レッスンでも、このつまみ細工を使って頂いて、ご自身の最高の一品を演出して頂けたらと思います。

糖質を考えたお料理教室 饗(きょう)

姫路市別所町のお料理教室。低糖質、糖質制限、糖尿病食、ダイエットなど特化しています。