今年の恵方巻きはパンで楽しみます!

こんにちは。



寒いですが、今日はいいお天気に恵まれました(o^^o)



今朝。糖質制限を始めて初のパンを使った恵方巻きの試作を作ってみました(*^o^*)




ご飯の恵方巻き巻きだとどうしても摂取量が増えるので、パンでも恵方巻きを味わえます😊



今日は頂いてたキンカンジャムと井村屋の糖質20%カットのゆで小豆と。
サンド用食パンにはバターを塗って!



ジャム、あずき、バターは最高に相性抜群!



今日はまだ1本しかつくならかったけど、頭の中は、サラダチキンや生クリームとフルーツ、ホットサンドみたいにとたくさん低糖質恵方巻きを模索しております♡





☆使った材料


あずき5g・キンカンジャム5g・バター適量
トップバリューサンドイッチ用食パン 糖質1枚6.2g



今日は2枚使用しましたが、1枚でも美味しく低糖質で食べれる恵方巻きを作ります!



貪欲なんですねぇ…。


1日自分で決めた糖質とどう向き合って、一食一食を楽しくとれるか?
食への執着心は半端なく……。



これなら園から、学校から帰って来たお子様と一緒にアイデア恵方巻きが作れると思います😊



身近に手軽に楽しい食事を。をモットーにしております。



また。興味のある方は楽しく学べる食育教室【 もぐ 】もよろしくお願い致します♡


お子様レッスン開講にあたり、昨日ホームページ内でレッスン内容・コースなどをお伝えさせて頂いております。


詳しい詳細については今月中にホームページ内でお知らせさて頂きますm(_ _)m





糖質を考えたお料理教室 饗(きょう)

姫路市別所町のお料理教室。低糖質、糖質制限、糖尿病食、ダイエットなど特化しています。