大豆粉生地のサツマイモとクルミのスクエアケーキ
こんばんは。
今日。お知り合いの方にサツマイモをおすそ分けして頂いたので、サツマイモ愛がメラメラと…。W(`0`)W
少し、サツマイモとにらめっこしてました
(๑>◡<๑)
そして、やきいもを作り、あー。美味しい〜😊
昨日、ローソンのパンプキンタルトを食べたばかりにサツマイモへの欲がとまらなくなってしまいました。
どうしたら糖質を低く、かつ、サツマイモを食べれるかを考えた結果、スクエアケーキだったら一日の糖質のコントロールさえできれば食べれるじゃないかと!!!
さっそく焼きました😊♡
一台の糖質は75gくらいです。16等分にカットしました。
生地もしっとりしていて美味しかったです。
(生クリーム添え)
しかし、おそるべし、サツマイモの糖質!
生地は大豆粉とアーモンドプードルなのに、サツマイモを120g使うと。・°°・(>_<)・°°・。
でも、一台を好きな大きさにもカットできるので、お友達やパーティーなどみんなで分けあえるので、いいと思います。
糖尿病だから、糖質コントロール中だからと四季の味覚を味わえなんて悲しすぎるので。
そして!とても簡単です。また、レッスンにも取り入れさせていただこうと思います。
いつも最後までご覧いただきありがとうございます😊
0コメント